知床原生林スノーシュー&野生動物ウォッチングツアー
手つかずの自然が残る知床の中でも、遊歩道も整備されていない、原生的な自然を残すエリアをスノーシューで満喫するのが、このツアーの最大の特徴です。
流氷接岸期には、オホーツクの海が一面流氷で覆われる圧倒的な景色と美しさ、断崖の後ろにそびえる白銀の知床連山の姿に思わず息をのみます。エゾシカやエゾリスなどの野生動物との遭遇率も高いこのツアーで、冬ならではの知床の自然を思いっきり楽しみましょう。
オオワシ・オジロワシ&野生動物ウォッチングツアー
冬の知床を代表する生き物を探すツアーです。メインとなるのは、冬に知床へやってくる天然記念物のオオワシ・オジロワシなどの大型の猛禽類です。海・川を見つめてジッと獲物を探す精悍な顔つきを双眼鏡、望遠鏡で観察し、時には、魚を狩るために海に飛び込む姿が見られるかも知れません。体長1m、翼を広げると2mを超える大きなワシを見つけた時の感動は忘れられない思い出となるでしょう。
フレペの滝スノーシュー&野生動物ウォッチングツアー
知床の名瀑「フレペの滝」が冬になると青色の氷柱へと変わり、北風にあおられた滝のしぶきは神秘的な造形を作り出します。フレペの滝の背後には、白銀の知床連山がそびえ、1月下旬~3月上旬の流氷接岸期には眼下に、雄大な流氷原が広がります。春~秋には立ち入りが難しい場所も、積雪とスノーシューのおかげで歩けるようになるので、新たな発見が多いのもこのツアーの特徴です。知床らしい絶景と、スノーシュー体験を一緒に楽しみましょう。





